fc2ブログ

ねぇねぇきいて!コンサート

2015年9月11日(金)10:00~12:30
東京富士大学 二上講堂で
「ねぇねぇきいて!コンサート」が開催されました。
ねぇねぇパンフ02

集まったのは新宿区の6つの保育園・幼稚園。
子ども達の歌声を地域の方々に届ける、という趣旨で
昨年より開催され、本年が第2回目。
主催は、ねぇねぇきいて!実行委員会。
新宿区、こころの東京革命協会、東京富士大学が
後援しています。
ねぇねぇプログラム01

今年も100名以上の園児が集合。
保護者や地域の方々に見守られながら、元気一杯の
歌声が講堂に響き渡りました。
000180594.jpg

高木道場とコンサート?
と思われる方もいらっしゃる事でしょう。

実は……

「こころの東京革命」は、親と大人が責任を持ち、次代を
担う子供たちに正義感や倫理観、思いやりの心を育み、
自らが手本となりながら、人が生きていく上で当然の
心得を伝えていこうという取組み。

東京都とこころの東京革命では以下のような標語を
提案しています。
一.毎日きちんと挨拶させよう
一.善いことは褒め、悪いことは叱ろう
一.ねだる子供にがまんをさせよう
一.先人や目上の人を敬う心を育てよう
一.体験の中で子供を鍛えよう

何となく、武道とつながりますね。

この内容を宗家・仲里先生にお伝えしたところ、次世代の
育成・貢献には大賛成、との事でご了承いただき、
今年初めて協賛いたしました。
ねぇねぇプログラム03

以上、ご報告まで。

テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

<

Author:髙木道場
全沖縄少林寺流空手道協会公認 求道館 東京支部 髙木道場のブログです。
新宿区高田馬場にあるスタジオ(「 フラッグ/STUDIO FLAG」、「真正会 鈴木道場」)および「西戸山中学校 武道場」をお借りして、週2回稽古を行っています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR